忍者ブログ

遊戯王カード雑学ブログ

デッキで自分が採用しているカードの意外な使い方を学んで、相手のプレイヤーも知らないあっと驚く戦術で、デュエルに勝利してみませんか?

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


第9回 融合解除の雑学



524f2149.jpg

融合解除

速攻魔法
フィールド上に表側表示で存在する
融合モンスター1体を選択してエクストラデッキに戻す。
さらに、エクストラデッキに戻したこのモンスターの融合召喚に使用した
融合素材モンスター一組が自分の墓地に揃っていれば、
この一組を自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。


オネストが制限になる前に、記事を書いておきたいと思ったのですが、制限になりませんでしたね。

禁止
イレカエル
レスキューキャット
大嵐
洗脳ブレインコントロール

制限
・氷結界の龍 トリシューラ
・黒い旋風
・インフェルニティガン
・死者蘇生
・ブラック・ホール
・王宮の弾圧

準制限
・スナイプストーカー
・カオス・ソーサラー
・サイクロン
・おジャマトリオ
・魔法の筒

制限解除
・サイバー・ドラゴン
・ゴブリンゾンビ
・ブラック・ローズ・ドラゴン
・黄泉ガエル
・団結の力
・王宮のお触れ

さて、本日は融合解除について紹介します。

このカードは、

攻撃したあとに融合解除してさらに追撃。
トラップを踏んだときに、融合解除してそれを回避。

という使い方が多いと思います。

2番目の効果は、知らない方もいるかもしれませんが、アニメでも使われる戦術ですから、知ってる方も多いかもしれませんね。

この融合解除は、実は相手モンスターにも使うことが出来るのです。
相手モンスターの融合を解除した場合、融合素材が自分(融合解除をつかったプレイヤー)の墓地に存在しないので、モンスターが蘇生する効果も出ません。

キメラテックフォートレスや剣闘獣なんかにも刺さるメタカードにもなります。

融合を使うデッキでは、1枚程度刺してみると、おもしろい動きをするかも知れませんよ。


PR

COMMENT

Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

TRACKBACK

Trackback URL:

プロフィール

HN:
音無ケンヂ
性別:
男性
職業:
学生
自己紹介:
僕の中での遊戯王は、実は初代で終わってる。
十代の男も、蟹頭も知らない。

amazon

Copyright ©  -- 遊戯王カード雑学ブログ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]